The Twelve Apostles @ Port Cambell
本日のベルズ、フルオンショア、、、
コンテストはオフコール、レイデイとなった。
なので今日はトーキーから200キロ近く離れた所に位置する、
12アポッスルズまで観光ドライブ〜〜
Onshore condition at today’s Bells…
So competition was canceled.
And went for a drive to 12 Apostles~~

ノスタルジックなスプリットポイントライトハウス。
Classic kind light house.


オーストラリアのキャバンパークやビーチパークには必ずこのようなガスコンロがあり、
無料で使う事ができる。
直接パンに乗せて焼くのが通常だが、この人は衛生上、片付け上、
このようにアルミホイルをひいて焼いていた〜なるほど〜〜
これなら汚くないし、後片付けも楽なんだね〜
There’s always this kind kitchen established together with the caravan park or a beach park
and it’s free to use it.
People usually burn the bread directly but this gut was using a foil.
Nice idea~~ That’ll make it easy to clean and won’t cause sanitary problems~


オーストラリアでは乾燥して気温が上がるとブッシュファイアーになることがある。
こんな寒いビクトリアでもそんなことがあるんだね〜
In Australia, bush fire happens when the environment gets dried.
Even in this cold Victoria~~



道中見つけたコアラちゃんやオージービーフ、アルパカさんをスナップ〜
Checking out this alpaca~~

ケープパットンから望むと遥か向こうにアウターリーフブレイクが、、
Outer reef was breaking when we checked out from Cape Patton..

河口に積み上げられた多くに石の塔、なんやろ??
What the hell is this tower rocks piled up?





ハーフウエイのアポロベイを過ぎ、ケープオトウエイへ〜〜
途中のユーカリロードでは再びコアラを発見〜
珍しく起きてユーカルの葉っぱを食っとりよった〜〜
When we heading toward,
found a koala again~
This one was eating the leaves~~


かつてベルズがフラットの時、このジョアンアに移動してコンテストが行われた事もあった。
今日はドオンショアのクローズアウト〜〜
Long ago, contest was held here in Johanna, when waves were flat in Bells.
But the point was closed out today~~


そしてようやく目的の12アポッスルズに到着〜
ベルズを午前7時半に発ち、道中観光しながらだったので、
ここに到着したのは午後2時過ぎ、、、
こりゃ〜帰りがやばいと思って、ポートキャンプベルからインランド経由で走ると、
にゃんと2時間でトーキーに帰ってこれた〜
ベルズは相変わらずブ〜ブ〜の風だとのこと、、、
試合は恐らく土日のスエルで終わらせる模様なので、引き続きトーキーステイですじゃ。
Finally made it to the 12 Apostles~~
Started driving from Bells on 7:30 am and got here on 2 pm..
But took only 2 hours to go back when use the in land way~~
But Bells is still windy…
Competition will be finished during this Saturday and Sunday so have to stay in Torquay.

